Copyright 1998-2007 by Hamulabo

Title

お気楽な日々達2000年5月分

line

2000/5/30 Tue.

●あれれ? 先日の祝日法案@5/11付けお気楽日記、廃案になっちゃった。例の「神の国発言」の影響なんだとか。。。「昭和の日」の是非はともかく、振替休日規定とかはどうなるんでしょうね? 5/6も休みになるなんて皮算用してたんですけど。。。(^^;

●もひとつ、あれれ? 「AB型でRh−の妊婦が手術をするので献血して欲しい」という善意の呼びかけがチェーンメールになってしまい、問い合わせや献血申し出の電話が殺到して、実際の診療に支障をきたし始めているのだとか。妊婦の家族の友人が発信源だそうですが、ほんとネットな話ですね。以前、ワタクシの身の回りでもメールをめぐっていろいろなトラブルがあって、(^^;;; それ以来メールの送信時間を本文中に書くとか、全文転送(とくに小話や占い、ウイルス関係などなど)はやめるなどなど、いろいろと自己防衛策を講じているんですけど、今回みたいなケースはコトが善意なだけにやっかいかもしれませんね。ま、基本的にはこの手の過ちは繰り返されるでしょうから、いろいろな失敗例を積極的に公開して、みんなでネット活用時のルールやモラルを高めていくしかないんでしょうね。ちなみにワタクシ、面倒でやっかいな仕事メールが来ると「ウイルスが来た」と称して無条件で削除する癖がついています。。。嘘

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/29 Mon.

●昨日のピーマンね、あれ実ぢゃなくて白い小さな花でしたよ。今朝、可愛らしくパッと花びらが開いていました(喜)。さてさて、今日はいきなりぶるーまんでい。稼働率256%で突っ走りましたが、まだまだ仕事は終わりません。土日にサボったのが敗因かな?(あれ? なんか違う???) 明日も朝は早いので、夜更かしができません。ということで、最近ほんとに記事更新が止まってしまい恐縮するばかりです。もっとも、無理をするつもりはないんで(笑)、またいつか時間ができて再開するまで、しばらくはお気楽日記のみのお付き合いをご容赦下さいね。

●先日、自宅マシンにMS-IME2000を入れたら、ちょっとばかり不具合が発生。譜面書きソフトのFinaleへの文字入力が、変わってしまいました。Finaleのバージョンは古くて日本語対応していない骨董品なのですが(笑)、ドイツ語やフランス語の特殊文字(ウムラウトなどなど)の入力が上手く出来ずに四苦八苦してしまいました。IME上では文字認識しているのに、Finale自身が認識してくれないという末期症状。以前は文字コードを入力するという裏技を発見していたのですが(笑)、IME2000ではこの技を使えなくなってしまいました。当面は、昔作ったファイルの該当部分をコピーするって悲しい方法で対処できるのですが、いつでも入力できるよう新たな技を発見しなくてはいけませんね。。。えっ? いいかげんバージョンアップしろ? あはは、まあまあまあ。。。笑

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/28 Sun.

●おっと、油断していたら、既往ピーク@体重を更新中。どうも最近、ほっぺの膨らみがこれまで以上にふくよかになってきたと思ってたんですよね。先月、半月ほど禁酒していた反動が出てしまったかな? 一昨年前の年初の誓いは、確か「スリムな身体を作る」ってはずだったから(笑)、そろそろ本腰を入れないとまずいかも。。。(^^;;

●週末は久しぶりにお気楽な時間を過ごして、近所のうどん屋に行ってみました。プレハブで狭ーいカウンターと、知らなければちょっと入るのを躊躇してしまうようなお店なのですが、美味しいという評判を信じて思い切ってチャレンジ。「京風うどん」という看板の通り、透き通った出汁で麺もほどよくしこしこ系。お店で一番高い「ほたてうどん」を食べたのですが(じゃ、邪道ですか。。。だって美味しそうだったんだもん。。。)、これがまたほんと美味かったです(大吉)。この手の美味しいうどんを食べてしまうと、そこらの下手なお店に入れなくなってしまうから困ったものですね。車でほんの5分のお店なんで、我が家の食卓代わりにこれからも何度も活用させてもらいます。(^^

tomato piman ●小さな小さな家庭菜園(プランター一つだけど。。笑)を始めて、まる3週がたちました。プチトマトは、たくさんの花が咲いており、うち一つは大きな実がなり始めました。もひとつピーマンもプチトマトに若干遅れながらも、小さな小さな実をつけ始めたので、これからがほんと楽しみになっています。心配された虫もほとんどつかないんで、お気楽な奥さんも安心して水をやれるのですが、虫が寄らないってのはあまり美味しくない証拠かな? どーでもいいけど、うちのデジカメ、むかーしに買ったやつだから接写ができなくて困ります。いろいろと工夫をしてピントを合わせようと思っているんですけど、うーん、なかなか上手く思ったような写真が取れません。Photoshopをいろいろいじってみたんですけど(笑)、やっぱり元が悪いと修正には限界があります。ほんとはね、一眼レフタイプで絞りやシャッタースピードを変えられて、連写ができて、ストロボがかなり広範囲で遠くまで届くような、腕の悪さをカバーしてくれる優秀な一品があるといいんですけどね。。。笑

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/25 Thr.

●本日ネタ切れ休講。明日は、客先で早朝から缶詰マラソン会議です。えらい人が出てくるんで、まったく息抜く暇がないです。うーん、天気がいいのに思いっきりブルーになるかも。早く終わって直帰できることを祈りつつ。。。でわまた。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/24 Wed.

●朝から根つめて仕事をしたんで今日はヘトヘト。(T T) このごろ、とみに「仕事は体力だ」と実感しています。そんなこんななんで、音楽的な生活はほとんど皆無かな? 朝晩の通勤時には、新聞を読むか爆睡しているかのどちらか。最近は新譜も買っていないし、御茶ノ水界隈の中古CD屋を物色する暇すら全然なし。ネット上でも、話題の新譜って最近はあまりお目にかかれないんで、停滞期に入っているのかも? 現状打破のため、近々アカデミアに行って楽譜なんぞを探してみようと思っていますけど、、、そうそう「現代ギター」のサイトって更新止まってしまいましたね? 担当者がいなくなったのかな。いつもチェックしてたんでちょっと残念です。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/23 Tue.

●森内閣の支持率が急低下しているようですけど、野中幹事長@ダダそっくり、が巻き返しをしてきましたね。そうか、「神の国」を否定することは、無宗教政党=共産党を利するって論理ね。すごいですね、なんだかもっともかもって気にさせてしまいますから(笑)。どーでもいいけど、政治に対して不信感がつのるようになってしまうのはお互いにとってマイナスですから、もう少しやり方を工夫してほしいなあ。。。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/22 Mon.

●あれれ? メールを書いていたら結構遅い時間になってしまった。。。(^^ ということで今日のお気楽日記は内容レス。日中のお仕事は、今日すべき仕事だけど明日に回してしまおう、、、と言えるまで余裕回復(笑)。もっともまた明日から2〜3日は修羅場となりそうで、今日一日だけつかの間の息抜きです。。。そうそう、連休時に植えたプチトマトとピーマンがだいぶ大きくなってきました。プチトマトは、小さな黄色い花が咲き始めて、なんだかとっても楽しみ。週末は、久しぶりにバンドスタジオ入りすることになるかもしれません。。。一時期のアトピーも今はまったくないし、ワタクシ的にはいい季節かな?(喜) でわまた明日。。。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/21 Sun.

●今の部署に入って2度目ですね。水・木・金と3日連続で深夜のタクシー帰り@神田〜藤沢片道2万円。うーん、会社のお金とはいえ、さすがに気が引けますな(笑)。タクシー帰りが病み付きにならない程度に、仕事のペース配分をしなくては。。。

●ということで、お疲れモードのままメト練習@日曜日に突入したのですが、やっぱり気分転換が一番の疲労回復につながるのでしょうか? 今日の練習はとっても楽しめました。予想以上になんとかなりそうだという感触が得られたのが良かったのでしょうね。家ではなかなか大きな音を出せないので困っていたのですが、ベルク協奏曲の個人練もかなり出来ましてとっても気持ちが楽になっています。ラ・ヴァルス練習では、弾けない個所のテンポを遅くしながら何度も繰り返すという方法をとってみましたが、単に左指の練習だけでなく、テンポが遅いときこそ右手のニュアンスの練習をすべきだと思いました。最初は余裕がなくて左手に神経が集中するでしょうけど、だんだん出来てきたらやっぱり音量やリズム感など右手に神経を配りたいものです。今回のメト練習は、みんな忙しい中、それなりに毎回メンバーが集まってくるので、練習をしていてもとても楽しいです。この雰囲気を最後まで維持できるといいなあ。。。もっともメンバーによっては、音とりが大変で、すでに思いっきりブルーモードになっている人もいるかもしれませんが、、、(^^

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/18 Thr.

●すいません、本日多忙のためお気楽日記はお休みです。またのお越しをお待ちしています。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/17 Wed.

●仕事が今年度最初のピークに突入。オフィスではユニマットコーヒーをがぶ飲みする毎日で、ちょっと胸がムカムカしています。風呂上がりの缶ビールもそれほど美味しいとは思えなくなっているし、ここらで意識的に健康的な生活を心がけないといけないかもしれませんね。忙しいからこそ、心にゆとりを持っていきたいと思います。

●いやはや、、、知りませんでした、デスクトップパソコンにも電池が必要なことを。4月来、自宅PCの電源が突然落ちるわ、はたまた知らないうちに何時の間にかスイッチが入って立ち上がるわと、絶不調でしまいにはうんともすんともいわなくなってしまって困り果てていたのですが、昨日ようやくすべて解決(大喜)。電源ユニット@6500円を新たに買ってとりつけて、見事解決!!、、、ってはずだったんです。ところがこれがまたまったく症状は変わらず、何のための部品購入なのかわからなくなり、ワタクシもお手上げという状態になってしまいました。しょうがないんで、メモリをつけたりはずしたり、CPUをつけたりはずしたり、コード接続をチェックしているうちに、お気楽な奥さんがふとマザーボードにつけてある薄っぺらい二次電池を発見。おお!もしかしてこの電池かも?でもまさかね?ということで深夜にコンビニに走りました。で、新品電池540円をつけ、おそるおそる立ちあげたところ、うぃーんと見事復活(歓喜)。マザーボードの種類にもよるんでしょうけど、これ一つですべての電源が入らなくなるなんて、まったくもって予想だにしませんでした。単に時計用電池で関係ないと思っていたのが大間違いのもと。会社に入った当初から、PCカバー開けてカード差し込んだり、BIOSいじってconfig.sys書き換えて、はたまたHDDをいくつも壊すなど、それなりにPCの知識を仕入れていたと思っていたのですが(笑)、二次電池がなくなったんで電源が入らなくなるとは、まったくもって油断していました。まわりではそんな症状ひとつもありませんでしたし、Webで原因検索しててもヒットしなかったんでてっきり電源ユニットそのものだと思ったんですけどねえ。。。ま、良い勉強になったと前向きに捉えていますが、さてさて、余った新品電源ユニットどう活用しましょうか?(爆) お店と交渉して差額を払ってメモリにでも変えられるといいんですけど。。。(^^;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/16 Tue.

●なになに? 「自分の弾きたい音を強くイメージすることを決して忘れてはいけない、思った以上の音は絶対に出ないんだから」、、、なるほど、これは真実ですね。ここ数年の我々メトの活動を振り返ると、確かに難しい曲を取り上げていますが、技術的にどうしても弾けないフレーズが多数あるわけではないし、前回の「p」にこだわるってテーマにしてもそれほど難しい話ではないはず。ほんの少しの気配りや工夫で音楽が見違えるということを、正直に一つ一つ行なってきただけだと思うのですが、いかがでしょう?(>関係者のみなさま) こうしたメトのこだわりは、確かに「自分の弾きたい音のイメージ」がないとできないことですから、文字通り「思った以上の音」は出ていないはず。自らの演奏を冷静によく聴くということが、はやり一番の近道のような気がします。そして演奏者として、音楽を「弾ける弾けない」というレベルで判断するのではなく、仮に弾けない箇所があったとしても「自分達の音がイメージと合う合わない」ということで議論していきたいものです。(もっとも、技術的に十分に「弾けない」と、自分のイメージする「音」を出せないって事実もあるんですけどね。。。笑) ということで次回は、イメージの個人差って議題かな?。。。ってシリーズ化するほどネタがあるわけではないんですよ。(^^;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/15 Mon.

●あれれ? 結局、英ブレア首相は、育児休暇を取らないのかな? ちょっとだけ期待していたんですけどねえ。。。閑話休題。。。自宅PCが不調になって1ヶ月以上もたちますが、ようやく新しい電源ユニットをゲット。これで回復するといいのですが、駄目だとマザーボードかCPUってことになるのかな? メールやお気楽日記などを書いている分には問題ないのですが、Finale@譜面ソフトやPhotoshopなどはまったく使えない状態ですから、そろそろ完全復活を目指したいもの。それにしても、だいぶPCパーツが増えてきたな(笑)。ソケット7@P90!のマザーボードもあることだし(笑)、ごちゃごちゃと遊びたい気分。でも、お仕事的には今年度最初の山場を迎えておりまして、やっぱりGWに遊び過ぎたツケが回ってきたようです。

●おまたせ、ささざき歴史2の第4話が届きました。チェンバロ事件、なつかしいですねえ。。。笑 このときはワタクシ、マンドリンの3rdトップでした。文字通り、目の前でこの事件を目撃したのですが、そういえば当時の音源ってどこいったのかな? NHK−FMで放送されたんでテープを持っているはずなんだけど、、、笑

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/14 Sun.

●休日出勤になってしまい、メトの初練習は残りの1時間のみの参加になりました。初めてのラ・ヴァルス合奏でしたが、さてさて、やっぱりこの曲はちゃんと音とりをしてから練習に出ないとつまらないかも。練習ではかなり遅いテンポで演奏したのですが、どうも拍々してしまってラヴェルらしさが全然出ませんでしたね。スラーをつなげることをそうとう意識しないとだめかも。遅いテンポだからといって、リズム感を失ってはだめですね。ワタクシ的には前途多難なスタートですが(笑)、ま、いつものことですから少しずつ上達していきましょう。。。願

●さわやかな五月晴れの日に、のんびりと床屋に行ってさっぱりとしてきました。頭をいじってもらうのはこれまた気持ちのいいことですが、近所のむかーしからの怪しい床屋さんだったので、BGMが「ど演歌」(笑)。さわやかな気分が、思いっきりこぶしの入った世界にトリップしてしまって残念でした。という一日でしたが、夜になってささざき歴史の第4話@バッハ管弦楽曲が到着。明日にでもアップする予定なので、裏歴史とともにこうご期待です。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/11 Thr.

●ふーん、4/29が「昭和の日」、5/4が「みどりの日」になるんですか? なんだかよくわからないけど、振り替え休日の規定も修正案がでているようで、5/6が振り替え休日になるケースもでてくるのだとか。「狭いニッポン、そんなに休んでどこに行く?」ということで、GWの連休ボケがイマイチ治っていない今日このごろ、あっという間に時間がたっていきます。

●備忘録。ルクー「ピアノ四重奏曲」の楽譜がSalabertから再販されたようですけど、うむむむ、アカデミアで8910円か。。。ワタクシ的にはちょっと高すぎるかな?(涙) もひとつおまけ。ささざき新妻より、ささざき歴史の番外編が届きました。近日公開なんで、お楽しみに。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/10 Wed.

●今日の独り言。うーん、、、最近、中谷美紀と坂井真紀の区別がつかなくなってきた。。。ケイゾクはどっちだっけ?(^^;;;

CLASSICAの飯尾さんはじめみなさま、はむらぼ企画ご愛読いただきありがとうございます(多謝)。ということで、60兆円記念企画をひとつ(嘘)。一口に60兆円といってもピンとこないので、何か比較できる数字はないかと調べたんですけど、こんなのはどうでしょう?「中国のGDP」それとも、「南関東に大地震がおきたときの想定被害額(いろんな試算があるんでしょうけど。。。)」。はたまた、身近なところでは「金融システム安定化策として準備された金額」でしょうか? おお、こんなのもあったぞ。。。「NASAが試算したスペースコロニーの建設費用(1970年に試算。当時の金額。で、この建設には20年の歳月がかかるとされた)」「2015年のITS市場規模」。。。うーん、どれもピンときませんね。少なくともサマージャンボと年末宝くじを毎年当て続けたとしても、10万年もかかる数字なんだということですな(あ、あってる?)。くわばらくわばら。。。笑

●気持ち的には完全にメト@9月カザルスモードに突入していますが、今回の終曲ラヴェル「ラ・ヴァルス」では、指揮者の小出先生は「エレガントで華麗な演奏」を目指したいのだとか。通常のオケにいる人ならば、あるいはフランス音楽が好きな器楽奏者ならばごくごく当たり前のことかもしれませんが、60人以上ものマンドリンオーケストラで「エレガントで華麗」なサウンドを出そうと思うと、これはかなり難しい部類かもしれませんね。まず最初に思いつくのが、「スラーをつなげる」「音をぎりぎりまで十分に伸ばす」「強弱のメリハリをしっかりつける」などでしょうか。でもね、ワタクシ的にはひとえに「リズム」がカギとみました。なんというかな? 足の裏で地団太踏むダウンビートではなく、トランポリンで跳ねる感じ、あるいは飛び箱を飛ぶときの踏み切り板に思いっきり体重をのせるような感覚っていうんでしょうかね?(笑) ピックのダウンアップでリズムを作るマンドリン合奏ではなかなか難しい感覚かもしれませんけど、とにかく理想的なイメージを作って繰り返し繰り返しそれに近づけていくという地道な努力が必要なんでしょうね。で、通常はここで終わりなんですけど、せっかくですから何をもって成就・成功といえるかまで考えてみました。もちろん指揮者の小出先生のOKが出ることが大前提なんですけど(笑)、メンバー一人一人が「色」や「艶」「エレガントさ」を心底感じられた時が本当のゴールなのでしょう。我々メンバーは演奏する以上に毎日のようにいろいろな音楽を聴いているはずですから、自分達の演奏をテープなどで繰り返し冷静に聴いてみて、そのとき心の底から正直に「色」「艶」「エレガント」を感じられること、それが目標であり評価基準になるんだと思います。本番まであと4ヶ月。さあ、ようやくスタートです(喜)。えっ? ラ・ヴァルス特有の「狂気さ」とか「崩壊するさま」を目指すべき? あはは。マンドリン合奏って、このあたりのニュアンスを出すのはわりと簡単だと思いません?(笑)

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/9 Tue.

●もしかしてもうすでにクローズされているかもしれませんが、ヤフーオークションで宇多田ヒカルのチケットが60兆円で落札されました。さてさて、どうコメントしたものか。。。笑 出品者とのやりとりなどを読んでもらえばよくわかると思いますけど、これが双方向ネット社会のひとつの現実ですよね。以前も東芝ビデオ問題や株の大暴落MONMONさん、身近なところではデイリーT氏のなんかの一件がありましたけど、どうやってネットワークコンテンツの品質や信頼性を保つかってテーマは、ワタクシ的にはかなり重要なことです。いまのところ、はむらぼHPでは掲示板などを置かずに、その意味ではリアルタイムな双方向性を否定しているんですけど、なかなかこれといった解決案が見出せないのが現状。ネットワークが当たり前な世界になるからこそ、これからも自分なりの落とし所を考え続けようと思います。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/8 Mon.

●この連休では、久し振りにマンドリンを手にして練習に明け暮れました。。。っていっても、せいぜい合計しても2〜3時間ですけど。ラヴェルの「ラ・ヴァルス」は、メト演奏会としては久し振りに最後にフォルテで終わる曲。もっとも1stマンドリンは、低いD音が出ないので最後の小節だけお休みという欲求不満が溜まるモードです。この話をギターメンバーにしたら「我々はいつもそうだ」って嘆いてたんで(笑)、ほんとは贅沢な要求なのかもしれません。今週末13日の初練習が楽しみです。

●掲示板などでもうすでにご存知の方も多いかもしれませんが、AerithArcというサイトでは、御自身がもつ1969年から現在までのクラシック・ライブ演奏のエアチェックデータ2万7千件を順次公開するのだとか。これにはほんとびっくりです。で、さっそくシェーンベルクの項をみましたが、、、あはは、、、さすがに86年JMJの演奏データは掲載されていませんでした。やっぱりという気持ちが半分、あったらあったでやばいかなって気持ちが半分。。。(^^; それにしてもこういうサイトって、インターネットならではのものですね。きっと全国のエアチェックマニアから続々と情報が寄せられて、きっとものすごいデータベースができあがるのでしょう。文字通り、脱帽ものです。今後の展開が楽しみなサイトですけど、さてさて、DBが整備されたらそれを活用して録音されたライブ演奏を聴きたくなるのが人情というもの。著作権云々以上にファイル変換が面倒なんで、音源がMP3になるとは思えませんけど(苦笑)、ヴァーチャル図書館みたいな機能をなんとかして盛り込んでいただけないかな? 10年後くらいでもいいですから、、、

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/7 Sun.

●普段、あっという間に1週間がたってしまうなんて言っているくらいですから、つかの間の連休なんてのもあっという間なのは当たり前ですね。ということで明日から通常モードになりますが、社会復帰ができるかどうか心配ですね。明日のお昼過ぎには、きっとGWのお気楽な日々をすっかり忘れてしまっているでしょうけど。。。笑。で、結局この9連休中、どこも記事更新しなかった。。。だんだん固定客を失っていくな、これぢゃ。(T T)

●ささざき新妻から「ささざき歴史番外編」が届きました。本人の承諾を得ていないので掲載するわけにはいきませんが(笑)、ほのぼのとした新婚生活が感じられなんとも大吉。でもさ、靴下を裏返しに脱ぐってのは、だれでもそうぢゃないかい? 洗濯して干す立場にたてば確かにちゃんと脱いで欲しいってのはわかるけど、男ってみんな面倒くさがり屋だからねえ。。。笑

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/4 Thr.

●当初の予想を裏切って、どうやらこのGWのお天気@神奈川近県は穏やかな行楽日和が続きそうですね。ワタクシ的には、飛び石でお出かけしているので、家にいるときは布団干しやら部屋の掃除、草むしりなどなどをこなす毎日。天気がいいと、ほんとに気持ちがいいですね。で、先日の大草むしり大会で懸案のプランターや鉢を整理&お掃除。今日はプチトマトやピーマンの苗を買ってきました。どうも土いじりに目覚めてしまったかも。(^^ どうせすぐに飽きてしまうんでしょうけど(笑)、休日の過ごし方が少し変わってきそうで、ちょっとばかりウキウキしています。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/5/2 Tue.

●会社に入って初めての9連休となった今年のGWですが、直前までもろもろバタバタしていたので海外旅行などの計画はできませんでした。ということで、今年も安近短のこま切れモード。昨日は、軽井沢にドライブに行きました。新緑を満喫、、、のはずだったのですが、まだまだ軽井沢はそんな季節ではないんですね。ところによっては雪が残っていたり桜も咲いていました。(^^; 早朝に出発し9時前に軽井沢入りしたため、万平ホテルでのんびりとモーニングコーヒーを楽しんだのですが、軽井沢の静かな朝は鳥たちの声でいっぱいですね。「自然」という言葉はあまり好きではないのですが、なんだか普段は気にもとめない自然の動植物とともに時間を過ごすことができ、とてもリラックスした気持ちになれました。お目当ての政治家鳩山由紀夫さん奥さんご推薦のイタリア料理店にも行くことができ大満足の前半戦でしたが、さすがに松本まで足を伸ばして蕎麦を食べようと思ったのが間違いのもと。お目当てのお店はやっておらず時間も遅くなってしまい疲れが残っただけでした。下調べをしっかりして、自分たちの体力配分を見極めないといけないですね。昔みたいに無理がきかないことがよーくわかりました。。。笑

●先日の決起大会で配られたラヴェル/笹崎編「ラ・ヴァルス」の音とりを開始。あはは、、、これは予想以上に弾きにくくて難しいぞ(涙)。1時間ほどマンドリンを手にしていたのですが、だんだん嫌になってきて曲の半分くらいで今日は断念してしまいました。こりゃ、早めに上下のDivを決めないと、ほんとに大変になるかも。メンバーのみなさま、今回はかなり覚悟が必要ですよ。。。って脅かしておこう。(^^

line

※お気楽な日々達(お気楽日記バックナンバー)
 
■1998年
 
■1999年
 
■2000年
はむらぼホームに戻る。